トップページ過去のお知らせ>過去のお知らせ(平成15年3月18日〜4月24日)
過去のお知らせ
平成15年3月18日〜4月24日
4月24日 トップ画像変更「東急多摩田園都市開発50周年」

4月16日 トップ画像変更「308編成「聞茶」広告終了」

4月9日《PR》十和田観光電鉄イベント情報
お座敷お花見電車「観桜(かんざくら)号」4月26・27日運転!


↑桜並木が続く十鉄沿線
昨年12月に新幹線が開通し、現在注目を浴びている青森県南部を走る十和田観光電鉄では、桜の開花にあわせて4月26・27日にお座敷お花見電車「観桜号」イベントが開催されます。このイベントでは、昨年引退したモハ3603・3401号車が「観桜号」として復活運転されます。このうちモハ3603号車は、世田谷線の70形の鉄道線版として、同年に同製造所で製造された東急旧3000系列の貴重な生き残りで、世田谷線にも採用された東急グリーンを身にまとい、桜乱れる十鉄沿線に復活します。是非お越しください!
■詳細はこちらへ
十鉄電車のぺーじ:http://www.setagaya-line.com/toutetsu/

4月6日 トップ画像変更「桜満開の青空の下をゆく305編成」

4月5日 「世田谷線写真館」「旧型電車〜春の風景〜」公開

↑桜満開の沿線を行く86-85編成

4月5日 トップ画像変更「世田谷八幡宮の桜と電車」

4月3日 トップ画像変更「満開の桜の木の下を行く309編成」

4月1日 トップ画像変更「2社直通運転記念号 高尾山口運転」
※4月1日更新情報です。情報の取扱いに十分ご注意ください。

3月29日 「〜進化した玉電〜東急・営団・東武3社相互直通運転開始」レポート更新
3月29日に中央林間〜東武日光・鬼怒川温泉間で運転された3社直通運転記念号の様子を追加しました。

3月28日 玉電の歴代車両たち仮公開

3月28日 トップ画像変更「富士観会館閉館」

3月22日 世田谷線掲示板利用規約改正
掲示板URLを変更しました。

3月22日 BiG-NET内全ページを独自ドメイン対応に変更

3月21日 独自ドメイン運用開始!
■トップページ:http://www.setagaya-line.com/
■携帯端末用サイト:http://i.setagaya-line.com/
■世田谷線掲示板:http://board.setagaya-line.com/
当サイトのメインサーバーとなっているイッツコミュニケーションズ(旧:東急ケーブルテレビジョン)では、社名の変更に伴い、現在の“home.catv.ne.jp”が来年4月を持って終了し、“itscom.net”に統合されます。このため、当サイトもアドレスが変更になることから、これを機に覚えやすい独自ドメイン“setagaya-line.com”を取得し、運用を開始しました。なお、現アドレスにURLを転送する形で、トップページのほか、世田谷線掲示板、携帯端末用ページに設定してありますので、当面の間は現アドレスでもそのままアクセスできますが、逐次アドレスを変更してゆきますので、ご面倒をおかけしますが、ブックマークなどのご変更を頂ければ幸いです。
今後とも「がんばれぼくらの世田谷線」“setagaya-line.com”をどうぞ宜しくお願い致します。

3月21日 「世田谷線営業案内」トップ画像変更

3月21日 トップ画像変更「電車とバスの博物館」リニューアルオープン!

↑宮崎台駅前に3月21日、リニューアルオープンした「電車とバスの博物館」

3月19日 「〜進化した玉電〜東急・営団・東武3社相互直通運転開始」レポート公開

↑三軒茶屋駅に到着する田園都市線からの記念すべき東武線直通一番電車
明治40年、道玄坂上〜三軒茶屋間の開通から96年、路面電車から地下鉄へ、運転区間も徐々に伸ばし、都心から多摩田園都市を結ぶ通勤路線として成長してきましたが、平成15年3月19日、営団半蔵門線の押上延伸に伴い、中央林間駅から東急田園都市線、営団半蔵門線、東武伊勢崎・日光線を経由して南栗橋までの3社4路線、全長98.5kmの相互直通運転が開始されました。この相互直通運転の記念すべき初日の様子を中心に、事前に進められた準備作業などを簡単にまとめました。

3月18日 携帯端末用世田谷線掲示板公開

3月18日 サイト全面リニューアル!

平成12年8月28日のリニューアルオープン時から2年半ぶりにサイト内の全面リニューアルを実施しました。コンテンツの内容を見直し、世田谷線やその沿線などの最新情報を発信する「世田谷線最新情報」、世田谷線の乗車方法や乗車券の種類、発売箇所などの世田谷線を利用する上で欠かせない情報を紹介する「世田谷線営業案内」、世田谷線を鉄道ファンの視点から紹介する「まにあっく世田谷線」のこれまで通りのコンテンツに加えて、世田谷線沿線の見所や管理者のオススメスポット、沿線で最大のイベントである世田谷ボロ市などを紹介する「世田谷線の歩き方」を新たにコンテンツに加えました。また、近年ご利用の少なかった「世田谷線・路面電車掲示板」は、新たに画像をアップデートできる「世田谷線掲示板」(路面電車についてもこれまで通り含めてまいります。)として再スタートすることにしました。なお、これまで管理者は管理業務等に絞って投稿をさせて頂きましたが、これからは世田谷線の最新情報などもこの掲示板上に投稿してまいります。ご投稿をお待ちしております。
コンテンツ内はまだまだ準備中の部分が多くなっておりますが、随時公開してまいりますので、どうぞご期待ください。


Copyright(C) 1998-2003 Reira Sampei
1998年8月28日開設